貧乏人が!!!!
マックツールの工具です。スピナーTレンと、クルクル回るラチェットを新調しました。
嫁さんの説得の上で( ;∀;)
マックツールとスナップオンは、整備士にとっては、離せない存在です。
やっぱり、使い心地が違います。(プロ感でます(笑))
後は、永久保証ですね。
まだまだ、足らない工具があるので、頑張って買います!(^^)!

メールでの問い合わせも、承っております!!
TODAY 御買上げありがとうございます。

Oョウ様、ありがとうございます!(^^)!安全に乗ってもらうために、整備します。


バラバラに!からのケースの洗浄!!!




Vベルトが微妙なので、交換します。

クラッチシューが無いですね!交換します。



忘れがちな、トルクチェック!!

キレイキレイにお掃除済みです。

後は、カバーをドッキング!!エアクリ側への点検。


キャブレターへ飛びます!!




このキャブレターは、油面の調整が出来ないタイプ

組付けて、オバーフローのチェック済み!!



原因は空気圧不足ですかね?














安全に安心して乗って頂く事を、心掛けています。些細な事がトラブルの原因に、なります。
修理、カスタム等、お任せ下さい。皆の、モトダイアリーです。
YAMAHA SR

ふらっと


こないだふらっとポーアイ北公園まで走りにいきました。
夜は特に綺麗なのでおすすめです。
ツーリングなどもちょくちょくやっていけたらなーと思うので参加者募集!
基本ガチのやつじゃなくふらっと近場を走るので原付などでもOKですよ~^^
ラーメンツーリングしたい笑
兵カンへ行ってきました。暑い


ゴルフ場手前に、林道があり複数に伸びています。この場所は、ちょっとした、広場です。なんだか、林道を見るとワクワク(笑)

この奥は、ガレ道と奥に二股に道が、分岐していて右はV溝道、左は大きい広場への道だと思います。


多分この道順だと?今日は下見で、ソロなので無茶は厳禁です(笑)


行けそう、んぅ?大木が倒れている!!!

ちょっとした登りの、ウッズです。初心者も平気です。

ゴルフ場の奥へ進むと、怪しげな林道。オフ車が通った形跡が。

エッ!!!!!獣道やん!!!行けるのか?

このウッズを!!!ダメダメ(笑)変態さんの常連(笑)

sまた違う広場です。この何処かの林道から行けるみたいです。知ってる方教えてください。この場所は初めてなので。
オフ車に興味がある方大歓迎!初心者の方応募しています。林道、コース場を一緒に走りませんか?
オン、オフ車は当店まで!!ご希望の車両があれば、一緒にお探しいたします!!
CB125T オイル交換

オイル交換キャンペーンでの交換。費用は、たったの¥1000

んぅ~32000キロ。頑張って走っています。エンジン回りのオイル漏れが、気になります。後は、フロントタイヤの交換も必要です。