オイル交換
あけましておめでとうございます。モトダイアリーです^^
今回はDIOのオイル交換をしていきます!

オイルドレンは車体右側、とってもアクセスしやすい場所です。
前回のオイル交換から半年、距離は1000kmも載っていないですがしっかりと汚れていますね。 オイル交換は一番重要メンテナンスの一つです。距離が伸びない場合でも半年に一度は交換をおススメ致します。

当店ではボルト固着、焼き付きを防ぐため、ネジ山を切っているところにはワコーズのスレッドコンパウンドを塗布いたします。
ドレンボルトのネジ山にぬりぬり、、しているところは撮り忘れました。すんません^^;

新鮮なモチュールを注いでオイル交換完了です。
この後、無料クイック点検を行いブレーキ、タイヤ、灯火類等が正常に作動していることを確認後に納車いたしました。
西宮でバイク修理、整備、オイル交換などお探しの方はモトダイアリーまで!
本日より通常営業です。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
年明けに一台納車です。
〇ワイ様ありがとうございました。
キレイなTODAYです。

見た感じ実走ぽいです。

マフラー汚いので

塗装後です。パリッと!!!

オイル交換します。汚いですね。

モチュールで乾杯!!!

実走ですね。キレイで汚れてない。

念の為、洗浄とグリスアップです。

タイヤは新品へ。山はあるけど古いので。

ボケてる( ;∀;)フロントも同様に。

こちらも、新品へ。

全然キレイで使えます。再利用です。

念の為の新品へ。

ほぼほぼ汚れてないです。

純正のVベルト。こちらも使えますので、再利用致します。

ケース内と側と駆動系も洗浄致しました。

駆動系組付け後、新品バッテリーへ。

電圧も充分です。

試乗後には、納車です。安心して乗って下さい。
くれぐれも、事故の無いよう運転の方よろしくおねがいします。
年末、事故が多かったです。
私事ですが、仕事納めの日に、信号待ちでトレーラーにオカマを掘られました(笑)ケガも無く、通勤快速のアドレスも無事なので、警察も呼ばなかったです。面倒なので。
今年は暖かいですね。