DIOチェスタ 御買上げ
〇メタニ様、お買い上げありがとうございます。整備の方任せて下さい。15000キロなのでじっくりと敏速に仕上げていきます!(^^)!

駆動系から診断していきます。



マフラーのリメイクとリヤタイヤの交換へ。










オイル交換へ!(^^)!


フロントタイヤ交換とフロントブレーキとメーターケーブルの給油へ






エンジン廻りも洗っていきます。



後は、純正部品とバッテリー等の部品待ちなので、この辺でストップです。
GN125H 整備その3
入荷待ちでした、バッテリーが到着!!!GN125Hの新車から付いている、ユアサバッテリーです。


新たな添加剤を購入しました。EPL-PL500です。とても万能ですけど、値段が高い( ;∀;)GH125H腰下等が、若干弱そうなので(直ぐ故障では無い)入れておきます。遠い所まで行きますので。サービスです!(^^)!

エンジンオイルも7100に変更致します(サービス)

ほぼほぼ終了ですね。後は試乗に行ってきます。来週の26日以降には陸送で送れるように致します。少々お待ち下さい。
GN125H 整備その2
盆休み後、仕事再開です!!!元気よく行きます!!!

ちょっとした小技を使います(笑)


盆休み前に頼んでいた、純正部品が届きました。

ブレーキレーバーを交換していきます。


油圧プレスがあれば、プレスで曲げて修正する所もあります。折れる場合もあります。

次は、エンジンオイルとオイルフィルター&Oリングを交換していきます。




ネットでよく見るのが、Oリングにエンジンオイル付着する事が多いですが、当店はシリコングリスを付着します。ネジを切ってある所は、スレッドコンパウンドを必ず塗ります。

次は、キャブレターへ移ります。長年経つと、あるあるです。



GN125Hちゃんは、福岡へ飛びますので念入りに整備していきたいですね。お時間掛かりますけど、ご勘弁よろしくお願いいたします。
GN125H 御買上げ!!!
〇ラサワ様、遠い所からお買い上げありがとうございます。福岡へ。
世間は、盆休みので部品が入って来ないので、出来る事は早めにしておきます。


さっそく、色々とチェックしていきます。














盆休み明けまで、放置プレイです。


各所、メッキありますので、ひたすら磨きます。








タイヤサイズが、なかなか無いです。IRCで。









ここまでかなぁ?後は頼んでいる、純正部品とバッテリー等の待ちです。
盆休み後には、部品きてるかなぁ?遅れるとは聞いてます。
少々お待ち下さい。
台風10号が気になります。来ないで欲しいです。
夏季休暇のお知らせ。
2019年度夏季休暇は、8月14日(水)~8月18日(日)とさせていただきます。
8月19日(月)より、通常営業です。何卒よろしくお願い申し上げます。
スマートDIO 修理その3
修理がボチボチ終わりそうです。















一応、依頼の修理はこの辺で終了致します。予算的な問題もありますので。試乗してお返しいたします。
お客様も、かなりのお怒りでした。
購入する際は、当店でお願いしたいです。
リトルカブ 整備その2
納車整備最終段階です。もうすぐ終了で、納車準備致します。






ほぼほぼ完成なので、試乗して納車致します。
スマートDIO 修理その2


















色々出てきます。購入店、ちゃんと見て欲しいです。
リトルカブ 御買上げ!!!
〇マシタ様、リトルカブ御買上げありがとうございます。整備をしっかりさせて頂きます。

























部品待ちもありますので、週明けに作業致します。今までは異常はありません。
スマートDIOの修理依頼
〇エカワ様、修理依頼ありがとうございます。依頼は、キーシリンダの破損(イタズラ)です。今年の3月に、近隣のバイク屋で購入でスピードメーターが動かない。買った当初からで、購入先のバイク屋で修理を、断られたみたいです。有り得ない話ですよ。

スピードメーターと駆動系とエアーエレメントとプラグとバッテリー等を、キッチリと整備していきます。







同業者として、恥ずかしいですわ!現状販売は恐ろしい。ちょっとした事をしてあげたら、こんな状況にはならない。ただ面倒くさいの為にこんな事が。本当に残念です。
お客さんの事を思えば、こんな仕事は無い。売って後は、ほったらかしのバイク屋は、アウトですね。
この後の作業は、清掃してグリスアップして部品を交換していきます。