兵庫県西宮市のバイクショップ モトダイアリーのスタッフブログ Archive | 未分類

0798368556

ゼファーχちゃんレストアへ

ホイールのカラーに悩みます。ベタは面白くないし個性が無いので。

純正ブラック
純正シルバー
純正っぽいゴールド

このパターンで塗りました。あんまり無いと思います。マスキングが大変ですわ!!!ブラック&ゴールド

ブラックは若干ゴールドを混ぜているので、太陽の光があたるとキラキラします。

フロント
リア

作業工程がスキップします。ご勘弁下さい。

フロントフォーク組んでいきます。インナーチューブは純正新品でます。アウターは半艶ブラック。
ゼファーχのスプロケカバーはダサい。GPZ400のカバーに変更。取付けには加工が必要です。簡単。
セルモーターカバー(チェリー製)ブラックへ。
キャリパーはツートンカラー。赤パッドでいきます。フロントも。

やっぱり。ちゃんとしょう。

メタル最初のまま。
やっぱり新品へ交換します。
カムチェーンかじってます。こりゃダメだわ!!!新品へ。プライマリーチェーンも交換です。
ロア側。
アッパーケースと組んで最後ボルト締め。規定トルクで。
ヘッドカバー塗装後。
三色団子カラー。シリンダ―、ヘッド、ヘッドカバー艶を変えています。
ピストンとシリンダ―組みました。(この後忘れ物に気付いて再度組み直し)

パウダーコートから帰ってきたフレームとスイングアームと小物達。包帯グルグル巻きです。

エンジン載せる時とその他作業でキズは付けたくない。
エエ感じ。

スキップ!!じゃぁーん。

バイクになった。
ハンドルはYBハンドル(名前の由来は知らない)とても乗りやすい。
オシャレにヨシムラのプログレス。油温計、電圧計、時計あり。これはリコール後の商品です。
右からのショット。
スイッチBOXは、ドレミコレクションのゼファー750用のZ1Z2レプリカです。配線加工が必要になると思う。
PMCのZ系のアルミスロットル130㎜。
純正は干渉するし、長さが足りない。
旧車っぽい。
ディスクローターも塗装しました。これもマスキング大変。二度塗りなので。(ブラック&ゴールド)
リアはブラック

純正サスペンションはイマイチなので、KYBです(新品)

FXは細巻のリアサス。でもイイのが無い。コニーのリビルト品はバイク一台買える。
キャリパーとブレーキホース取付。

残念ながら外装キットが遅れています。コロナのバカ!!!!!!!!!!!!!!!! 

作業は続きます。

ゼファーχ フルレストアへ FX400仕様

7月からイジイジしています。遅れての投稿です。

ここまでするとは予定外でした。
エンジン降ろしました。
メインハーネス小細工されているので(ただのビニールテープでまかれている)絶縁テープに巻き替えと導通の確認します。ハーネス延長カプラーが組んでいる。ノーマルハンドルなのに。かなりのアップハンドルが元々付いていたかも(ヤンキー仕様)
配線の取り回しがへん。
インナーもヤレテいます。
インナーもリフレッシュします。
外注のパウダーコートにフレームとスイングアームと小物を出しますので、洗っておきます。
キャブレターのオーバーホール
バタフライのネジを取って全バラ。
小指あたりに、ガスケット(フェルトみたいな)ここがボロボロになると、2次エアーを吸ってキャブの調子が悪くなるので、新品入れます。純正は出ません。
セルモーターもオーバーホール。
泥と油
チェンジシャフトとは再利用。ベアリングやオイルシールは交換・
オイルパン側から。プライマリーチェーンは交換。オイルポンプもオーバーホール。
アッパーケース。
ロアケース側。メタルに番号書いていますけど。新品に交換します。
ヘッドバルブ廻り。バルブも意外と使えそうなので、研磨と清掃と摺り合わせでいきます。
ピストンもキズが無い為再利用。ピストンリングは交換。シリンダ―は軽くホーニング。
左側。エキセントリック裏バフ掛け。
側面
表面
モリワキのワンピース。剥離してサビを取って塗装。

地味な作業です。次はフレームの塗装後になります。パウダーコート以外は、ウレタン塗装と強力な耐熱塗料でペイントします。

久々のブログです。ゼファー400χ中古車で入ってきました。販売へ。

外装は外しました。ブラックのノーマル外装。37000㌔なのでバルブクリアランスと腰上のオーバーホールはしておこうかな。

ヘッドカバー開けていきます。
まぁまぁキレイです。ガジリが無さそう。
カムテンショナ外したら、最後まで押していた。最悪です。
フリクションプレートは交換。バスケットは小細工します。
ハイテンションコードは新品へ。後日NGKのプラグキャップに交換。
オイルパンです。鉄粉の確認です。無さそう。あったらもっと最悪。
バルブ廻りはこんな感じ。ステムシールは交換。
シリンダ―もピストンも大丈夫。
バラバラにしました。
カムチェーンが伸びているので交換。涙)腰下も開けます。

腰下もオバーホールになりました。こうなったら徹底的にやる!!!エンジンを降ろす事なので、

フルレストア

します。フレーム、スイングアーム、小物もパウダーコートします。外注で頼みます。

外装はFX400キットでFX仕様にします。出来上がりを楽しみに。本気(マジ)作ります。

DAX ST50 カスタム車両販売

ST50が入荷しました。なんかダサい。チャイナパーツが多いシートブレーキ廻りも。素人満載。配線等も無茶苦茶でした。バイク屋さんでカスタムしたらしです。とても残念な車両です。全バラしていきます。エンジンミッション等も。

バッテリーは12V化になっています。ここもゴチャゴチャしています。

腰上、腰下をオーバーホールとケースやヘッド等をブラスト処理して、塗装します。

リフレッシュ!!!

フレーム塗装後。今風に。ケースもピカピカ!!!

ハブやブレーキパネルも塗装。

リムは純正の幅へ変更でゴールドに。タイヤはホワイトリボンへ。

この時には、まだ気づいてなかった。落とし穴があった。

エンジン完成。インマニのサイズが違っていたので、C90のインマニ新品。

モンキー12V4速のエンジンです。クラッチ化。多分3速4速クロス化ぽいです。

キャブレターはブラックへ!!!デイトナのパワフィルへ。ハンドルブラケットのブラック処理

アメ車のシートにしたい。レトロぽい感じが好き。

そんなシートはバイクではないかな?作ってもらえば。予算の加減で諦めです。このシート欲しい。廃盤です。会社自体終了でした。残念。

合体します。

フロントフォークはAB26の純正でブラックへ。ステムとスイングアームはST70純正へ変更しました。元々はチャイナ製が付いていたので。リアサスも変更します。長さが長いので。

車体にホイールを前後付けた時に事件です。前後のブレーキパネルが、純正のハブに合わない事に気付きました。調べてみると、多分シャリーのブレーキパネルでした。

ST50のパネルはハブの中に収まるみたいで、シャリーは外側に収まる。この違いで、ブレーキシューの当たる面とホイールのオフセットが変わる事に気付きました。あとメーターギアのオフセットも違った。

これでリヤタイヤを組んでいたので、恐ろしい。

中古で探します。前後のブレーキパネル。メーターギアと。DAXの中古部品がとても高いです。ホイールカラーは新品で。

キャブレターを取り合えず左出し。

着地。サイドスタンドは元々の。合ってない色々と。変更します。

中古マフラー購入です。悩みましたマフラーも。DAXのカスタムも色々あります。ローダウン、極太ワイドタイヤ、メッキだらけの部品やで浜松仕様など色々とあります。スポーティー系やオフロード系。

DAXでアメリカンぽいのがオシャレかなと思いました。なかなか見ない(多分)

マグナ50のキタコ製のスラッシュカット公認マフラーにしました。マフラーステーの変更でなんとか付きます。リアブレーキにも干渉しません。

リアも社外に変更。

メッキが剝がれていたので、処理をしてブラック塗装に。この時点では、もうブレーキパネルは変更しました。ST50純正。ホイールカラーはリアは出ました。フロントは廃盤でした。タケガワであったので、それをチョイスしました。

サイドエンブレムは、ST70仕様の可愛いの選択。50が無かった。後は純正なので定番になるので。この仕様にしました。

結局、社外純正仕様にしました。亀の甲みたいで可愛いです。キャブは右出しへ変更バイクは、右から見られるのが多いので。

後は、キャッチタンクを付けます。キャブとフレーム隙間があるのと。配線等が見えるの個人で作っているキャッチタンクを付けます。

キャッチタンク付けました。ホースはブリヂストンのホース。

サイドスタンド、ノーマル仕様に変更。

小さくて可愛いです。

エエ感じ。

HONDAのエンブレム付けて完成です。

オリジナルのST50に比べたら、色々変更仕様になっています。カスタム車両なので、ご勘弁を。

仮ナンバーつけて試乗しました。スムーズに快適に走ります。スプロケは試乗後変更しました。クラッチが滑っているので、強化クラッチに変更します。

気になる方はご連絡下さい。TELか来店でお願いします。細かい事までお答えします。

レストア XLR200R その2

タンク塗装するので、剥離とパテ埋めしていきます。

シリンダーが死亡しています。FTR223の中古のシリンダーを購入。合うか試してみました。基本同系統のエンジンなので。やっぱり合いません残念。

オーバーピストンが無い。んぅ~悩む。とりあえず、FTRのピストンに合うように、ボーリングしてもらいます。それで組んでみます。

すみません。かなり作業が飛びます。シリンダーとピストンはバッチリでした。なので排気量はアップしています。おそらく、223cc前後かな?

キレイにエンジン仕上げました。クラッチは強化済みです。

YSSの特注のリアサスです。XLR200Rの汎用無いです。SL230も合いませんでした。専用設計みたい。PMCさん、ありがとうございます。

XLR125Rと記載されていますが、200と共通です。

ノーマルと比べるとカッコイイです。性能も向上しています。

タンク塗装して、デカールを貼りました。ムズイ。

デカールは廃盤です。専門店に作って貰いました。

後はシートです。

TODAY 納車

〇ニオカ様ありがとうございます。去年に福岡から上京してきた学生さんです。

坂道がキツイ大学らしいです。通学とアルバイトの通勤に使う事です。

ご両親様が、当店を選んで下さいました。ご両親様にも安心してもらう為、納車整備をすすめていきます。後3年以上使うので。

メタリックの茶色で!!!

エアーエレメント新品同様です。純正。

マフラーをリフレッシュ!!!

錆て穴が空いたらアウトなので耐熱塗装(スズキはエキパイが折れることが多い)

リヤタイヤも新品へ。フロントタイヤも。

ブレーキ廻りもリフレッシュへ。

ミシュランで(たまに違うサイズを履かしている店もある)

フロントタイヤも同様です。

リフレッシュ後

駆動系リフレッシュ!!!

ケース内も洗浄です。(何もしない、エアーブローのみの販売店も多い)

Vベルト念の為交換です。

ウエイトローラーは使えるので再利用。

クラッチシューも使えます。残量あり。

トルクチェック完了。

オイル交換。

プラグ交換。

バッテリー交換。

エンジン廻りも洗浄です。

後、全体の洗車して試乗後に納車です。

 

レストア XLR200R 

お客様から車両のご提供があり、レストアして販売いたします。

どうもありがとうございました。

中々の年期が入っています。走行距離約4000キロ。

グーバイクでは、現在3台しかないです。

全バラしていきます。

フレーム塗装完了です。ウレタン塗装です。

本来はパウダーコートが良いと思います。(パウダーコート高いです。塗料もガンも。後焼き窯が高すぎる)

着地。

塗料剥離後、サビを落として転換剤を塗っています。

いつもお世話になっている、生興塗料さんからのアドバイスです。

錆が塗料下か浮いてくるので。

ステム トップブリッジ塗装。ステムベアリング新品。

ボルトも新品。

仮付け

スイングアームも塗装(他のパーツもほぼほぼ塗装)

チェーンスライダー新品出ました。(新品出る部品は取り寄せです)

エエね

バイクぽくなった?

フロントフォークOHしていきます。

ボトム塗装済。

仮です。

フォークブーツは後日。純正は無い残念。社外で対応。

ボチボチとレストアしていきます。

お楽しみに!

CL400 スクランブラー制作 販売

CL400は、あまり見ない車両です。キックのみ(セル無し)(前期?)

昔のCL72や、CB250スクランブラー風になれば、カッコイイですけど。

意外とお金かかるから。

ベースの車両は、エンジンは問題ないですけど、見た目が悪いので、キレイにしたいと思います。

タンクとサイドカバーは、ブルーとクリーム色のツートンカラーです(ピンボケです)

バラして塗装していきます。

マッドブラックとガンメタで塗装。

ステム、トップブリッジ、キャリパー、キャリパーサポートをマッドブラック。

前後ハブ、ブレーキパネル、スプロケの取付部分(名前解らん)ガンメタ。

左右のケースカバー、チェーンカバーは、シルバー。

こんな感じ。

スクランブラーぽぃかなぁ~。

シートがダサい。リヤサスは交換します。

ブレース付きのハンドル。

スポークは新品に貼り換え。

リヤは、リムも新品交換、スポークも。

今月の完成を目標にします。

NSR250RSP 銀テラ 再生への道。その壱。

外装の状態は、すごくベストです。プチレストアしていきます。

エンジン腰上と腰下、オーバーホールです。エンジンもブラスト処理します。

クランクのセンターシールは死亡していました。

フロントバンク側。

クランクケース裏側。当時のまま。

オイルポンプ側。

ウオーターポンプ。

若干のくぼみ。

焼けた?

カセットミッションのケース内。

死亡した、クランクです。

「エンジンショップさん」へ、オーバーホール頼みます。すごく良心的で親切です。

ここの、シールはMC18は廃盤です。MC21が流用できるみたいなので、新品頼みます。

リードバルブもやや死亡。

見た目的にはOKに見えます。本体側がダメです。新品注文。

RCバルブです。カーボン付着。

RCバルブのシャフトがなかなか抜けなかった( ;∀;)M6の逆ネジなので、特殊工具が必要です。無いので、逆ネジナットとスライドハンマーのナットを溶接して、抜き取りです。

片側洗浄。

フロント側。何故こうなるの?

とりあえず、磨きました。

リア側。キズが全然違う。

キャブレターのオーバーホール。

汚れる。

単体にして、清掃します。新品のガスケットキットを組みます。

フロートバルブの受け側は、ガサってるので磨いて判断。

チャンバーガスケット死亡。

組んでいきます。

エンジンのパーツ全部ブラスト処理します。この違いです。めちゃくちゃキレイになります。

バラバラ事件です

ブラストの下準備していきます。マスキングが面倒です。後は徹底的に洗浄します。中途半端だと、メディアが残りエンジンの死亡になりますので。

ブラスト後は、タップでネジ穴を切っていきます。

乾式クラッチです。

ガタが少ない方です。部品廃盤です。再販お願いします。

バスケット側。

ブラスト後。見えない所はご勘弁です。すみません( ;∀;)

大丈夫と思います。削れた後。

フロントフォークのオーバーホールへ。

アウターをキレイにしましt。鏡面仕上げではありません。皆しているし、安っぽくなるので。

ヘアーライン仕上げです。解りずらいです。

左側ビフォー。右側アフター。

最後にウレタンクリアーで塗装。素地だとアルミサビが出るので

イニシャルも。

ここは、鏡面仕上げ。

まずまずです。バフマシーンがあれば、かなり綺麗になります。

角度を変えて。

クリアー塗装後。新品に近い状態。

洗浄後。

組んでいきます。

フロントフォーク完成。ステップもキレイにしました。

トルクロッドも研磨。

オーナー様の希望で、見える所のみ研磨していきます。

点サビみたいのが。

フレームも同様に。

長年の蓄積。

側面側。ヘアーライン風。

上面側。

スイングアーム研磨後。チェーンスライダー交換。

MC18廃盤。

MC28純正新品加工。スイングアームを外さなくて交換できるメリット。

チェーンライン確認。

アンダー側も。

いらない所はカットします。ナッターも使います。

こんな感じで完成!!!

チェンジ側もキレイ。

ブレーキ側。

研磨後。

塗装前の処理。

ブラスト後。塗装へ。

準備完了。

疲れた。

塗装後。

ボルトもキレイにします。

マスターも塗装済。

新品同様へ。

デイトナ製のリペアキットで仕上げます。

素晴らしい。

クラッチとリアマスターも。

上等!!!

いいね!

ディスクもガサガサなので、リフレッシュ!!!

ブラストをしてからの、塗装。

色合いどうかな?

リアディスク。

ハブダンパー廻り。

スプロケットもリフレッシュ。

キレイ。

ええんちゃうん!!!

ハイグリップ搭載車。

レーシング。

残念ながらホイールはそのまま。

その1終了。

クラブマンGB250の修理依頼です

わざわざ、北区からの修理依頼です。遠いお住まいから、〇リモト様ありがとうございます。程よいカスタムされた車両です。約2年前に、購入されたみたいです。現在の走行距離17000キロです。伊丹市のバイク屋さんで、購入後色々トラブルがあったみたいです。対応等に不信感を感じたみたいです。まぁ~ありますね。

社外バックステップ(カーサ スタッフ製)、チャンジャアームの交換、ロッドエンド(ピロボール)の交換、ブレーキペダルの加工です。

ワイヤー引きの給油と調整。珍しいです。

ハーレーのリヤサスの調整。(硬いので)

ヘッドカバーガスケットの交換と、カム類の点検とOリング、ガスケットの交換です。

タンクキャップの加工。

フロントブレーキマスターのO/Hです。

キャブレターオーバーホールとDチェーンとスプロケットの交換です。

タンクキャップの加工から

純正部品では、タンクのゴムパッキンは出ません残念です。耐油、耐ガソリンのゴム板を加工します。右が純正です。カットしました。左は加工したゴムです。厚さ2ミリです。

タンクと合わせましたけど、若干隙間があるので、もう一枚追加で密閉されました。計4ミリです。様子をみます

ロッドエンド曲がっています。新品に交換します。

販売元の、カサー スタッフさんに電話いたしました。エエ感じのおやっさんでした。しかし、バックステップの販売は終了と、リペアパーツも完売でした。残念。

中古で純正に戻すには、色々パーツが必要なのと、オーナー様希望でバックステップ

加工して造るしかないです!!!

下記↓、ブッシュの外径とペダルの内径が、ガバガバでアウトです。本来なら、ベアリングを入れたいですけど、サイズが…。

ペダルの内径を削って、ブッシュの内径と外径を探します。

旋盤があれば…。欲しいです。高いです。

役にたつ愛用のスズキ、パーツ部品表です。(かなりマニアックです)

ヒット!!!あった!!!内径と外径バッチ。長さはカットします。

ステップの外径とブッシュの内径のクリアランスは大丈夫です。左側の長さをカットします。

旋盤が無いので、パイプカッターでカット。若干長め。

グリスが溜まる、スリットもいれました。ちょっとズレてしまった。動作に問題は無いと思います。大目に見て下さい。

付いていたブッシュの長さです。多分短くはなっております。

気持ち長めです。ブッシュの両サイドに、ワッシャーが入ります。ペダルの幅よりか、ブッシュの方が長めじゃない(短い)と、ワッシャーで押さえつけられて、ペダルの動きが鈍くなります。長過ぎたら、がたつきが出てペダルが左右に振れます。

ロッドエンドが入る穴。これも加工します。部品待ちです。チェンジアームは、バトルファクトリーさんで、40ミリオフセットがありました。(50ミリオフセットが欲しかった。ないです)

部品待ちなので、違う作業へ。

エアクリーナーのエレメントダメです。交換。

キャブレター外します。意外と面倒です。色々と外さないと取れない。簡単な方法教えてほしい。

外見は汚れます。販売した店は、オーバーホールしたと。

怪しい感じがします。

二年の汚れ?

微妙。

サビとゴミが、まぁまぁある。

チャンバーガスケットは、交換していない。パッキンが押しつぶされている。

メインジェットとスロージェットもパイロットも?

スロージェット外したら

この辺は、キャブコンで清掃後、磨いてあげれば二年でこの汚れ無いかな?

バタフライの両サイドのシール?(フェルト?)ボロボロになります。このキャブレター、ケイヒン製です。ここからは、エアーを吸いにくいはずです。

ミクニキャブは、吸います。(SR系)

ヤッパリボロボロです。念の為に交換します。

ここの部品は出ません。(スズキなら出る)新しいフェルトを切って作りました。グリスも塗って。

反対側も交換したいのですが、バタフライを外すのは、かなり緊張と度胸がいりま(笑)取付後、確認してエアー吸わないならOKです。ダメなら加工します。

持ち込んで来た時に、何かしらの異音が出ていました。

ノッキングですね。燃料が薄す過ぎです。ノッキング音鳴ります。

エンジン焼けなくて、良かったと思います。

残念な事に、純正のキャブレターのガスケット廃盤です。

キースターさんで、調達します。

後、フロントのドライブスプロケットも廃盤でした。

ヘッドカバーガスケットの交換と、カムの点検、タペットの調整です。

IN側のタイミングです。OKです。

以前の車両で、タイミングスプロケットがズレていたので。

EXがもOK.

見た感じはキレイです。ガジりも無さそう。

カムを外しました。

ホルダーも綺麗です。プラチナゲージで図らなくてもよい気がします。

テンショナとスプロケットのシャフトです。ここのOリングから、オイル漏れがありますので、序でに交換です。

EXがのロッカーアームです。全然きれいです。ここのガスケットも交換します。

当たる面です。OKです。シャフトがオイルと熱で黒くなっているので、磨いて滑りをよくします。

IN側もOKです。ロッカーアームも磨きます。

大丈夫です。

磨き後、組んでいきます。スペシャルオイルを塗って。

ピンボケしています。ごめんなさい。カム山の計測です。IN側EX側も規定値内でしたので、全然使えます。

エンジン系はシビアなので、トルクレンチを使います。

トルクのチェックですね。必ずマーキング。

新品のガスケット。ボルトのパッキも交換です。

タペット調整後です。左側のIN側、EX側のクリアランスがズレていました。両方とも0.02閉まっていた。なので、全部調整しました。

IN 0.05 EX 0.08 若干開き気味で。

最終確認後、フタをします。ガスケットはホンダボンドで。ガスケットが溝にちゃんと、合うようにおもしをして放置、離脱しないよ輪ゴムで(落ちないと思います)

覗き穴のOリングも交換。

オイルも交換です。

フィルターとOリング交換

7100 10W60です。硬いと思いますけど、単気筒空冷(夏場になるので)

ヒートした時に実感すると思います。

マスターのO/Hです。

余り乗らない、屋根付きで こうなるかな?納車整備で交換していないかなぁ?

わぁお!!!ご臨終です。チ~ん。

マスター清掃後、ピストン組んでいきます。

ピストンの入り口も、かなりガサガサでした。

本当の色です。

エア抜きして完了です。このマスターだと、キャリパー側も気になります。オーナー様に報告します。

後はパーツ待ちなので、このへんで。

PCサイトスマートフォンサイト